インターフェース ボックス ハイ バージョン ULF-SBX-H
インターフェース ボックス ハイ バージョン ULF-SBX-H
この機能説明では、以下の車両用の ULF-SBX-H インターフェース ボックス ハイ バージョンについて説明しています:
- E81、E87、E90、E91、E92、E93(BMW 1 シリーズ、3 シリーズ)
- E60、E61、E63、E64(BMW 5 シリーズ、6 シリーズ)
- E70(BMW X5)
- R56(MINI)
R56: この車両には自動車電話機能は付いていません。ULF-SBX-H はオーディオ プレーヤー機能(SA6FL)のみを使用します。
R56 以外の全車両: この車両には TCU と ULF-SBX-H が平行して取り付けられています。ULF-SBX-H はオーディオ プレーヤー機能(SA6FL)を使用します。 全ての自動車電話機能は TCU により実現されます。
ULF-SBX-H は車両の MOST バスに接続されています。
コンポーネント簡略説明
ULF-SBX-H インターフェース ボックス ハイ バージョンは、以下のコンポーネントで構成されています:
- ULF-SBX-H コントロール ユニット
コントロール ユニットには以下の機能のためのコンポーネントが含まれています:
- 車両の表示エレメントとの通信
- 接続されている USB 機器との通信用の USB 接続部
- RAD2: 販売名称 (ラジオ BMW Professional)
ラジオが MOST バスと K-CAN 間のゲートウェイとして用いられます。
- M-ASK: マルチ オーディオ システム コントローラー
E60、E61、E63、E64 には M-ASK が標準装備されます。
- CCC: カー コミュニケーション コンピューター (CCC)
は以下のオプションとセットで取り付けられます:
- SA609: (ナビ システム Professional)
- SA620: (言語処理システム)
- SA601: (ビデオ モジュール)
- CID: セントラル インフォメーション ディスプレイ
CID には M-ASK または CCC のメニューが表示されます。
- コントローラー
コントローラーにより、CCC および M-ASK 機能をコントロール ディスプレイで制御します。 自動車電話メニューも、コントローラーで操作することができます。
- USB 接続部
USB 接続部は、USB 機器と ULF-SBX-H のデータ伝送および電気接続に用いられます。
- 補助ポート接続部
補助ポート接続部を介して、iPod 機器を付属の BMW Y アダプター ケーブルに接続することができます。
- USB ハブ
USB ハブは一部のモデルには取り付けられません。 USB ハブは、接続されている USB 機器の調整に用いられます。
- USB アダプター ケーブル
車内の USB 接続部を保護するために、USB アダプター ケーブルの使用をお奨めします。
- iPod アダプター ケーブル
iPod を制約なしで ULF-SBX-H で使用できるようにするには、iPod を iPod アダプター ケーブルで接続する必要があります。
システム機能
ULF-SBX-H はオーディオ プレーヤー機能(SA6FL)を受け持ちます。
車両内の機能
- 許可されている/推奨の USB 機器の車両の USB 接続部への接続
- MP3 再生機器の USB 接続部または補助ポート接続部への接続
- USB 機器のデータ キャリア構造の表示と USB 機器のプレーヤー機能の操作
- 音楽データのデジタル許可管理がない限りにおいて、書き込まれている MP3 ファイルの再生
基本調整
- USB 機器の ULF-SBX-H への接続
USB 機器の初回接続時に、タイトル、アルバムおよびアーティストを含むインデックス情報が ULF-SBX-H に伝送されます。 このデータ伝送は、データ量に応じて数分間かかります。 極端なケースでは、記憶媒体が大きいと(80 ギガバイト、...)30 分程度かかる場合もあります。 タイトル情報のみがコントロール ユニットに書き込まれ、MP3 ファイル自体が書き込まれる訳ではありません。 この USB 機器を後ほど接続すると、まず ULF-SBX-H に書き込まれたデータが表示されます。 そうすると、短時間後にデータ構造が更新されます。
コントロール ユニットには、20000 までのタイトル情報を書き込むことができます。 この数をオーバーすると、最初に接続した USB 機器のタイトル情報に上書きされます。 この最初の USB 機器を新たに接続する場合は、タイトル情報を機器から新たに読み出す必要があります。 この読出しには、USB 機器のリザーバー容量に応じて、再び長い時間がかかることがあります。
CID にはローマ字のみが表示されます。 ギリシャ文字などのその他の文字は、識別されません。
USB 機器は CID を介して制御することができます。
サービスに関する注意事項:
ULF-SBX-H のサービスに関しては、以下の注意事項があります:
一般注意事項
音楽ファイルを識別し、再生するための前提条件:
- MP3 機器がコントロール ユニットに対する互換性を備えている必要があります。 ASAP には、推奨機器のリストを含む製品情報が記載されています。
- USB 機器は、FAT ファイル システムでフォーマットされている必要があります。 MP3 ファイルは、Windows の Explorer を用いて USB 機器にメモリーされることが望ましいです。 USB メーカーのサービス プログラムで、ファイル システムのフォーマットを変更することができます。
- MP3 または WMA などの特定のフォーマットのみを再生することができます。 iPod では許可の処理が内部で行われるため、DRM(デジタル許可管理)付きの音楽ファイルは、iPod の接続時にのみ表示され、再生することができます。
iPod 使用時の特記事項
iPod 機器の使用には、BMW で注文できる Y 字型のアダプター ケーブルをお奨めします。 このケーブルを使用しないと、iPod が USB 接続部を介していわゆる (ボリューム) として使用されることがあります。 Y 字型アダプター ケーブルなしで iPod を接続すると、アルバム、ジャンルおよびタイトルといった形式でのインデックス構造を使用することができません。 音楽ファイルが、不可解な形(例えば: aghde.mp3)で表示されます。 音楽ファイルのネーミングは、Apple によって提供されている管理ソフトウェア (iTunes) で自動的に行われます。 このネーミングが表示されます。
コーディングおよびプログラミング
ULF-SBX-H コントロール ユニットは、以下の場合には新たにコーディングする必要があります:
- ULF-SBX-H 交換後
- 操作ユニット交換後、車両および装備に応じて以下をコーディング
- ラジオBMW Professional
- M-ASK
- CHAMP
- CCC
さらなる注意事項は、BMW Technik
TIS -> ドキュメント -> TIS SI Technik -> TIS SI Technik 番号入力:
TIS SI Technik 番号:8400303045
誤記、誤植が生じる可能性があるため、完全な一致を保証するものではありません、また将来予告なしに技術的変更が加えられることがあります。