グラフィック:操作していないにもかかわらずホーンが一時的または持続的に鳴る

ステアリング ホィール内のホーンの配線が、誤って銅製リベットまたはボルトのプラスチック エッジの上に取り回されていることが考えられます。そのため、配線がつぶされて、操作していないにもかかわらずホーンが一時的または持続的に鳴っていると考えられます。ホーンが焼き切れるまで鳴り続けることがあります。

1. ステアリング ホィール内の配線の取付けミス

GR_FB6107056

インデックス

説明

インデックス

説明

1

ホーンの配線

3

プラスチック エッジ付きボルト

2

銅製リベット

4

ケーブル ホルダー

 

1 の図のように配線が銅製リベットまたはボルトの上に取り回されている場合は、これらをケーブル ホルダーに新たに固定し、2 の図のように取り回す必要があります。それにより、配線がエアバッグによってつぶされることを防ぎます。

2. ステアリング ホィール内の配線の正しい位置

GR_FB6107055

インデックス

説明

インデックス

説明

1

ホーンの配線

3

プラスチック エッジ付きボルト

2

銅製リベット

4

ケーブル ホルダー