ルーム ライトはジェネラル モジュール 5 によって制御されます。
フロント リーディング ライト内のルーム ライト スイッチを操作して、いつでもルーム ライトを点灯/消灯できます。さらにジェネラル モジュールによって制御され、スイッチ オン、オフ条件に応じて、点灯/消灯されます。
スイッチを 3 秒以上押し続けると、ルーム ライトは常時スイッチ オフにされます。スイッチを新たに短く押すか、または衝突が検知されるまで、この状態が(バッテリーの脱着後も)持続します。
次の条件のときルーム ライトがジェネラル モジュールによりオンにされます:
次のスイッチ オン条件はコーディング データによって決まり、国別仕様や車両仕様/メモリー仕様によって様々にコーディング可能です:
次のときルーム ライトはオフにされます:
ルーム ライトが減光(ソフト オン)または減光なしで(ソフト オフまたはハード)オン/オフされるかどうかはジェネラル モジュールのコーディング データで設定されています。
リーディング ライト、グローブ ボックス ライトおよびトランク ルーム ライトのような負荷は、停車時にもオンのままにしておくことができます。バッテリーの保護のために Kl.R のスイッチ オフ後 16 分間電装品がオフにされます。
負荷遮断装置の制御は、ジェネラル モジュール 5 によって行われます。挙げられたライト類は VA (負荷遮断装置)配線を介してジェネラル モジュールに接続しています。ジェネラル モジュールは B+ を負荷に切り換えます。
負荷をオフにした後、再びオンにする場合は Kl.R をオンにするか、またはジェネラル モジュールのインプットで信号切換が行われる場合は、たとえば:任意のドアを開けるか、エンジン フードを開けるか、任意のドアをロック解除します。