集中ロックはジェネラル モジュール 5 によって制御されます。
ドア内の集中ロック アクチュエーターは、システム ロック内に内蔵されていて、ドアのロック、2 重ロックおよびロック解除を行います。
さらに以下の箇所も、集中ロック アクチュエーターによってロック/ロック解除することができます:
E46 セダン、クーペ、ツーリング: フューエル リッド
E46 カブリオーレ: フューエル リッドおよびグローブ ボックス
E52 Z8: グローブ ボックスおよびセンター コンソールのトレイ
E83 X3: フューエル リッド
E85 Z4: フューエル リッドおよびトレイ(カバー付き)
集中ロックの機能には、ロックと 2 重ロックがあります。
ロックドア ハンドルを 2 回引くと、内側からドアを開けることは可能です。
二重ロックドアは外側からも内側からも開けることはできません。
次のような場合に「2 重ロック」が行われます。
車両の二重ロックを使用して、集中ロック アクチュエーターと共に装備されているリッドおよびトレイ類がロックされます(上記を参照)。
アクチュエーターは、ジェネラル モジュールのリレーを介して制御されます。
アクチュエーターの頻繁な操作による熱過負荷防止のため、ジェネラル モジュール内にリピート ロックが取り付けられています。
集中ロックは、次の箇所を介して操作されます:
センター ロック スイッチを介して、車両をロックおよびロック解除することができますが、2 重ロックおよび 2 重ロック解除はできません。
ヒント:リモート コントロールのボタン操作は、イグニッション スイッチにキーが差し込まれていないときに行います。
エアバッグ コントロール ユニットが衝突を検知すると、ドアは自動的にロック解除されます。衝突が伝えられます:
事故の検知後、ロックを可能にするには、集中ロックを 1 度ロック解除する必要があります。
イグニッション スイッチにキーが差し込まれると、2 重ロックされた車両は、自動的に 2 重ロックが解除されます(ロック解除はされません)。検知は、「電子式エンジン始動ロック システム(EWS)」コントロール ユニットによって行われます。
以下の機能はカー&キー メモリーによりコーディングできます。また 2、3 の国別仕様では標準コーディングです(米国仕様など):
ロックされている車両がドア ロックまたは無線リモート コントロールでロック解除されると、まず運転席ドアのみロック解除されます。他の全てのドアは 2 重ロック状態から 2 重ロック解除されますが、ロック解除されません(ドアはインナー ドア ハンドルまたはセンター ロック スイッチで、ドアのロック解除が行えます)。車両が 2 度目にドア ロックまたは無線リモート コントロールによってロック解除されると、ドアはロック解除されます。
以下の機能はカー&キー メモリーによりコーディングできます。また 2、3 の国別仕様では標準コーディングです(米国仕様など):
車速 4 km/h を超えると、ドアは自動的にロックされます。
電気システムが故障した場合(バッテリー上りなど)は、ドア ロックにより機械的にロック解除することができます。
トランク リッドとリア ウィンドウ(E46 ツーリング)の操作については、集中ロックの状態によります。
車両がロックされている場合は、リモート コントロールを使用してのみ、トランク リッド/リア ウィンドウを開けることができます。